最終更新日:
※情報は更新日時点での最新のものです。
※上記の最終更新日は、本ページのものです。
ゲームプレイ全般
通信環境がなくても、ゲームは遊べますか?
はい、通信環境がなくても遊ぶことができます。
※イベントダンジョンや課金アイテムの効果を適用して遊ぶには通信環境が必要です。
ゲーム中の動作が遅かったり、挙動がおかしい場合があります。
以下をお試しください。
- ・アプリの再起動をお試しください:「パズドラゼロ」のアプリを一旦終了のうえ、再度起動してください。
- ・端末の空き容量が不足しておりませんか:保存ファイル作成の空き容量が不足している場合がございますので、端末の空き容量を増やして、再度起動してください。
- ・端末のバッテリー残量が不足しておりませんか:端末のバッテリー節約機能などが有効になっている可能性があります。十分な充電を行ってください。
アプリのインストールやアップデートが行えません。
- ・通信環境の確認を行ってください。
データ容量が大きい場合、モバイルデータ通信ではアップデートできない場合もあります。Wi-Fi環境下でのインストール、アップデートをお試しください。 - ・端末容量の確認をしてください。
十分な容量を空けた後、もう一度お試しください。 - ・Appleのサービス、Store、およびiCloud、Googleのサービス、Store、およびGoogle Playのクラウドセーブ
障害の情報などについては、各プラットフォームのページよりご確認くださいますようお願いいたします。
商品「永久広告免除パス」「永久高速パス」について
「永久広告免除パス」「永久高速パス」は一度購入すれば追加で費用は発生しませんか?
「パズドラゼロ」の追加課金は発生しません。「永久広告免除パス」「永久高速パス」は、それぞれ一度のみ購入可能な商品です。サブスクリプション商品ではございません。
「永久広告免除パス」「永久高速パス」を購入したのに、未購入状態になっている。
各パスそれぞれを購入頂いたセーブデータにて、ゲーム内で未購入状態となっている場合、以下をご確認ください。
- ・各パスは、オフラインプレイ状態では利用できません。インターネットに接続した状態でご確認ください。
- ・「データの再反映」をお試しください。
▼データの再反映
- 1.「パズドラゼロ」アプリを起動している場合、完全に終了させてください。
- 2.通信ができる状態で「パズドラゼロ」アプリを起動し、購入したパスが反映されていないセーブデータでゲームを開始してください。
- 3.ゲーム内ホーム画面(ムクリットが常駐して会話できる画面)から、ショップ画面を開いてください。
- 4.ショップ画面の端にある「購入の復元」ボタンを押してください。
「永久高速パス」を購入しましたが、ゲームスピードが変わりません。
- 1.通信ができる状態であることを確認ください。
※通信環境がない場合や、オフラインプレイを選択した場合には「倍速プレイ」機能が利用できません。 - 2.ゲームをプレイ中の場合には、アプリを再起動するか「オプション」の「タイトルへ」を選択してください。
- 3.遊びたいゲームデータを選択してください。
- 4.ダンジョンの「潜入確認」時に、画面右上のスイッチを有効にしてください。
3つあるセーブスロットで、パスを購入した場合は共通で有効になりますか?
はい、どれか1つのセーブスロットでパスを購入すると、ゲーム内で通信を行って頂いた状態であればそれぞれのセーブスロット共通でパスの効果は有効となります。
広告、通信関連、その他
動画が再生されません。
「動画視聴」で、動画が再生されない場合は、下記をご確認・お試しください。
- ◆ 通信状態の確認
- 通信状態により接続できない場合がございます。電波状況の良好な場所でお試しください。
キャリア通信が速度制限中になっている場合、Wi-Fi環境へ変更してお試しください。 - ◆ 端末の再起動
- 端末の状態が不安定になっている場合がございますので、端末の再起動をお試しください。
- ◆ 広告ブロックアプリの確認
- 広告ブロックアプリが起因して動画が再生されない場合がございますので、広告ブロックを無効にしてお試しください。
- ◆ 広告IDの設定変更
- 【Android】
「設定」-「Googleサービスと設定」-「すべてのサービスタブ:広告」-「広告IDをリセット」をタップする。 - 【iOS】
「設定」-「プライバシーとセキュリティ」-「トラッキング」-「Appからのトラッキング要求を許可」をONに変更する。
「設定」-「プライバシー」-「Appleの広告」-「パーソナライズされた広告」をOFFに変更する。 - ※ROOT化などメーカーが動作保証しない特定の操作を行った端末の場合、動画視聴を行っても効果がされない場合があります。
動作保証外となりますのでご注意下さい。
不快な動画広告があります。
停止を含めた今後の広告配信の参考とさせて頂きますので、お手数をお掛けいたしますが、「お問い合わせ」よりご報告をお願いいたします。
対応端末を教えてください。
以下の端末にてプレイする事ができます。
iPhone iOS 15.0以降
iPad iPadOS 15.0以降
iPod touch iOS 15.0以降
Android AndroidOS 10.0以降の端末
※タブレット端末等一部機種では横向き専用のUIにてご利用頂けます。
クラウドセーブは出来ますか?
以下手順でクラウドにセーブデータを保存することができます。
- ◆ iOSの場合
- ・使用端末でiCloudにサインインする。
- ・iCloud が有効になっていることを確認する。
- ・iCloudにセーブデータが自動的に保存されます。
- ◆ Androidの場合
- ・使用端末でGoogle アカウントにサインインする。
- ・使用端末にGoogle Play Gamesをインストールする。
- ・Google Play Gamesにセーブデータが自動的に保存されます。
- <共通注意点>
- ・クラウドへの保存には、インターネットに接続している必要があります。
- ・セーブデータの保存は通信環境によっては数分かかる場合があります。
- ・セーブデータをクラウドへ保存していない場合は、機種変更後、以前のデータからプレイすることはできませんので、ご注意ください。
- ・データ引継ぎを行うには、同じApple IDもしくはGoogle アカウントを使用する必要があります。
- ・異なるOS間でセーブデータを保存することはできません。
- ・クラウドにセーブデータを保存される際は、同時に複数の端末を使用しないで下さい。クラウドに保存されるタイミングによってはセーブデータが上書きされてしまう場合がございますので、ご注意ください。
iCloud/Google Playのクラウドセーブに連携しないでプレイするとどうなりますか?
iCloud/Google Playのクラウドセーブに連携しないでプレイをする場合、端末ごとにセーブデータが保存されます。
その場合、アプリを削除すると端末に保存していたセーブデータも削除されるため、同一のゲームデータで引き続きプレイすることはできません。
iCloud/Google Playのクラウドセーブに連携することで、プレイしているセーブデータと同期するため、新たにアプリをダウンロードしても同一のゲームデータで引き続きプレイすることができます。
- ・クラウドへセーブデータを保存する場合、容量に余裕をもって行ってください。
※iCloud/Google Playのクラウドセーブの設定方法は、
https://support.apple.com/ja-jp/icloud
https://support.google.com/googleone/answer/9149304
などをご参照ください。